はじめまして。鍼灸師の「のぼりりゅうといいます!」
このページでは「足のむくみ」の解消法を、何処よりもわかりやすく!丁寧に!誰でも!今から実行できる方法を解説します
私は鍼灸という道具を使い施術をしていましたが、道具を使わずに体の不調を取り除くことができ、しかも誰でも簡単にできる方法を身に着ければ、より多くの人がハッピーになれると考え、情報発信をしています
今回は自分の指で、4か所のツボを刺激して合計2分!で終了するやり方となっています
はじめまして。鍼灸師の「のぼりりゅうといいます!」
このページでは「足のむくみ」の解消法を、何処よりもわかりやすく!丁寧に!誰でも!今から実行できる方法を解説します
私は鍼灸という道具を使い施術をしていましたが、道具を使わずに体の不調を取り除くことができ、しかも誰でも簡単にできる方法を身に着ければ、より多くの人がハッピーになれると考え、情報発信をしています
今回は自分の指で、4か所のツボを刺激して合計2分!で終了するやり方となっています
「なんでこんなに足がむくむの?」と思ったことが1回でもありますか?
足がダルイ、重い、靴下跡が残るなどなど・・・
理由は血行不良です。血流は全て心臓から出て、全身に行き渡りふたたび心臓に戻ります
この流れが悪くなると血行不良が起きるのです
長時間のデスクワークにより、座る時間が長くなったり、立つ時間が長くなると重力に血液の流れが逆らえなくなり足に滞ってしまいます
なので、むくみと言えば膝から下の足(ふくらはぎ)ではないでしょうか?腕や指先は意外と人間はよく使うことが多いので、滅多にむくみません(持病がある人は別です)
え?脾経ライン?なにそれ??ってなっている方がほとんどだと思いますが安心してください
脛骨(すね)のキワの部分↓
内くるぶしから指4本分上に「三陰交」。更に4本分上の「漏谷」。更に4本分上の「地機」。最後に1番上の陰陵泉(内くるぶしから脛骨に沿って上に行くと膝付近で骨にあたるところ
この4つのツボ『三陰交、漏谷、地機、陰陵泉』を使い誰でも簡単に足のむくみを取り除くことができます
筋肉としては後脛骨筋です!(土踏まずを形成する筋肉です)
お風呂後にやると血行が良くなっているのでオススメです〇
それではやっていきましょう!
足は片方ずつでOK(今回の説明は右足で行います)
使う指は基本どこでも良いです!私はやりやすくて力が入りやすい親指で今回は行います
手をグーにしてもらい、親指の第1関節を使います
以上!(親指がキツイ人はボールペンやゴルフボールなどグリグリできればOK!)
片方が終わったらまだ治療をしていない足と触り比べてみてください
フニャフニャになっていたらOKです☆
30秒は1つの目安なので、もっと長めにしても大丈夫です。短めにはしないでくださいね(^_-)-☆
効果が半減します⤵
やればやるほど効果があり、持続しますのでおススメです
整体でマッサージを受ける前にこの方法をお試しあれっ!
コメント